ARDF Network

ARDFネットワークは、熊本の JH6UST今村洋治・JG6RLR秀子ご夫妻発行の会誌です。
ネット環境が本格的に普及する以前の、ARDFについての大きな情報源でした。
熊本からの発行ながら全国各地の情報が集まっており、文字通り「ネットワーク」会誌です。
そのバラエティに富んだ内容・発行ペースから伝わるエネルギーには、ただただ脱帽です。

※ 本誌リンクにはパスワードがかかっています。
※ 掲載されていたご住所・電話番号等は削除させていただきました。

※ この内容についての、今村様への問合せ等はご遠慮ください。
(掲載されている方々への問合せ等も、同様にご遠慮ください)

※ 貴重な資料を提供してくださいました以下の皆様に感謝します。
JK6XEY甲斐和枝様 JQ1LCW山上淑子様 JE0GTT折井匡様
平成16年
(2004年)
63号(08月01日発行) 最終号
62号(06月01日発行)  
61号(04月01日発行)  
60号(02月01日発行) 第5回Reg.3大会@豪州
平成15年
(2003年)
59号(12月01日発行) 2003全日本大会@秋田県
58号(10月01日発行) こどもARDF@熊本
57号(08月01日発行)  
56号(06月01日発行)  
55号(04月01日発行)  
54号(02月01日発行) ゴルゴ13の電磁波補足装置
平成14年
(2002年)
53号(12月01日発行) 2002全日本大会@北海道
52号(10月01日発行) 世界大会@スロバキア
51号(08月01日発行)  
50号(06月01日発行)  
49号(04月01日発行)  
48号(02月01日発行)  
平成13年
(2001年)
47号(12月01日発行) 2001全日本大会@新潟県
46号(10月01日発行) 第4回Reg.3大会@モンゴル
45号(08月01日発行) ARDF業務の外部移管??
44号(06月01日発行)  
43号(04月01日発行)  
42号(02月01日発行)  
平成12年
(2000年)
41号(12月01日発行) 2000全日本大会@福島県
40号(10月01日発行) 地方大会=全日本選抜制を廃止 
39号(08月01日発行)  
38号(06月01日発行) JJ7QYY五輪@シドニー出場決定
37号(04月01日発行)  
36号(02月01日発行) 訃報JE3TSA、ARDFer's FILES連載開始
平成11年
(1999年)
35号(12月01日発行) '99全日本大会@山梨県
34号(10月01日発行) 第1回Reg.2大会@米国オレゴン
33号(08月01日発行) 第3回Reg.3大会@韓国
32号(06月01日発行)  
31号(04月01日発行)  
30号(02月01日発行) 競技ルール改正
平成10年
(1998年)
29号(12月01日発行) '98全日本大会@広島県
28号(10月01日発行) 第9回世界大会@ハンガリー  
27号(08月01日発行)  
26号(06月01日発行)  
25号(04月01日発行)  
24号(02月01日発行) 年賀状
平成09年
(1997年)
23号(12月01日発行) '97全国FOXテーリング大会@静岡 
22号(10月01日発行) '97全日本大会@富山県
21号(08月01日発行)  
20号(06月01日発行)  
19号(04月01日発行)
18号(02月01日発行) 全日本大会出場資格拡大
平成08年
(1996年)
17号(12月01日発行)  
16号(10月01日発行) '94全日本大会@秋田県
15号(08月01日発行) Reg.3大会@豪州 
14号(06月12日発行)  
13号(04月01日発行)  
12号(02月01日発行)  
平成07年
(1995年)
11号(12月01日発行)  
10号(10月15日発行)  '95全日本大会@北海道
09号(08月01日発行) 審判員講習 
08号(06月10日発行)  
07号(04月01日発行) 競技ルール(距離について)
06号(02月01日発行) 各地クラブ情報
平成06年
(1994年)
05号(12月12日発行) '94全日本大会@愛媛県
04号(10月16日発行) 第7回世界大会@スウェーデン
03号(08月28日発行)  
02号(06月18日発行)
01号(05月01日発行) 発刊