【08月03日】

福島県支部ARDF競技大会
@福島県田村市「常葉少年自然の家」周辺

約10年ぶりとなる福島県大会でした。
復活に向けて、大会事務局では審判講習会や各地のARDFerへ案内文書の送付など地道な準備をされてきたようです。
そのご努力には、まったく頭の下がる思いです。

集合場所は、未だ多くのARDFerに語り継がれている高台「子供の国ムシムシランド」の近くにある施設でした。
(スタートゴールが頂上にあり、高低差200mを大きく超える ↑↑↑↑↑ ローカルルールの過酷な大会でした)
話題になるだけあり、今回は大会前から「200m以内です」のアナウンス有りでした ^^;

とはいえ夏本番の過酷なコンディションに、給水ポイントも2カ所設置という配慮。
そして何より標高の高さから、気温の割に低い湿度で予想外に負担が少なくまわることができました。

また設置も奇をてらうことなく、見通しのきくところに設置された各TXに迷うことなく探索することができました。
このような設定では、普段疎かになっている受信機の基本的動作を再確認することができてありがたいですね。

順調に探索でき「今回はヤッたネ!」と思ってゴールしてみると、他の選手はもっと順調にゴールしていました ^^;
まだまだ力不足(運動不足?脂肪過多?)です。

お風呂もついて、さっぱりしたところで表彰式となりました。
何と!豪華賞品付きの表彰でした。
特にジュニアには、競技用コンパス!
大会事務局の気合いが現れていました。
そして最後は参加全員に賞品が行き渡り閉会となりました。

<< お ま け >>
解散が少し早かったもので、高速道路割引の時間まで少し観光となりました。
まずは競技エリアの近くにある、大会事務局となった「S岩医院」です。
立派なアンテナがそびえていました。(勝手に見学をスミマセンでした)

そして三春の滝桜です。
シーズン中は近づくことも難しいでしょうから、目の前まで行って来ました。
花びらを脳内合成して眺めて来ました ^^;