【05月13日 日】
群馬県ARDF競技大会

2007高等学校ARDF競技大会 北関東予選

@群馬県太田市「金山の森キャンプ場」周辺

開催が定着した群馬県大会です。もちろん部門は3.5MHz帯!!
近年の 3.5MHz帯競技普及の原動力となっています。

集合場所のキャンプ場では、参加者による恒例の前夜祭が開かれていました。
高校生チームもバンガローに宿泊し、バーベキューです。
私は残念ながら欠席だったのですが、豪華食材が並んでということです。残念!!

当日は暑くもなく絶好の競技日和でした。
バラエティに富んだ受信機も、3.5MHz帯部門の楽しみのひとつです。
安価なPJ-80改造機から、国内に数少ない外国製まで様々な受信機が見られました。
そのなかで多く見られるのが、当地ARDF群馬の柴田さん設計の受信機です。
おそらくプライベート時間のほとんどを注ぎ込んで、次々と製作して下さっているのでしょう。
特に各地の高校に安価で頒布、指導して下さっています。
(私も今大会はコレで参加でした!!)

受付では参加記念品までいただき、早速ホクホク顔の参加選手たちです ^^
まずは各地の高校が集まり記念撮影です。
そうこうしているうちに開会式と競技説明が始まりました。
事前アナウンスではスタート地点に移動とあったのですが、集合場所=スタート地点の発表がありました。
また、途中TXトラブルが判明し、スタッフの方々はその最中でも裏方として走り回って下さっていました。

そのスタッフの方々の努力により、10分ほどの遅れのみで競技がスタートしました。
コースは中央が丘陵地帯というアップダウンのある絶妙のエリアでした。
見通しがわるく枝道のある林道を進みながらも、一直線に届いてくる電波に翻弄されました ^^;

特に丘陵地帯から下ったところでずいぶんと時間をロスしてしまい、心が折れてしまいました・・・・
それでもタイムオーバーだけはするまいと、何とかゴールに到着!!
掲示されていたTX配置地図を眺めてみると「心が折れた」ときに通過した地点に未探索のTXが!!
心と身体を強くなければと痛感しました・・・・・

それでも新受信機の性能は素晴らしく、聞きやすい耳S、キレのよいアンテナ、抜群の感度!
さすが多くの選手が欲しがる名機と実感しました。

ゴール後は昨年と同じく上州名物「鳥めし」弁当が昼食でした。
実は今大会の楽しみのひとつがコレでした。MYベスト弁当です ^^

そして表彰式・閉会式です。
各クラスの発表があり、表彰状とメダルが入賞者に贈られました。

そして解散後は上州名物「焼き饅頭」に出かけました。
近くに名店があるということで、場所をスタッフに教えていただき、競技地図に場所を描き込み出かけました
到着すると、既に高校生が注文していました。
焼きたてを一緒に店先で味わいました。
そしてお土産に一箱購入し帰路につきました。美味しかった〜 ^^v

画像提供をいただきました松川様、望月様、森下様ありがとうございました。